記事内に広告が含まれています。

😀 錦帯橋 (28) 第36回 錦帯橋まつり協賛 城下町掘り出し市 (2/3) #岩国市

●このページは、前ページからの続きです

錦帯橋まつり 城下町掘り出し市(2/3)

可愛いものをみつけました。誰か買って帰られたのでしょうね。


今でも根強いペコちゃんの人気。

ところで皆さん、ペコちゃんの舌は、右、左、どちら側に出しているのが本物でしょうか?

どちらが正しい? 不二家のペコちゃんの舌をご覧下さい。

どちらが本物で、どちらが偽物か判りましたら教えて下さい。


大八車だいはちぐるま)」の車輪です。

私が生まれ育った地方では、「車力しゃりき)」と呼んでいました。

この大八車の車輪と同じような車輪を、2006年12月のドイツのクリスマス市巡りツアーで回ったニュルンベルクで見ました。—> ニュルンベルク(3) のページに写真がありますので探して下さい。

😀 ドイツ ニュルンベルク(2-2/2) (Nuremberg)
2023年4月18日、NHKの世界ふれあい街歩きで放送されたドイツ ニュルンベルクです。 私は、2006年12月、一足先に ニュルンベルクを街歩きしました。 元祖・田舎村 ドイツ、ニュルンベルクの木組みの家、ニュルンベルガー・ブラートヴルス

だっこちゃん」は1960年(昭和35年)に発売されて大人気になったもの。

昭和35年といえば、私が会社へ入社した年です。


ご破算で願いましては、1銭なり、3銭なり、5銭では?

8銭です。

はい、御名算(ごめいさん)!

小学生の頃、お寺に算盤を習いに通っていました。

お寺の和尚さんが小学校の先生でして、日曜日には、算盤だけでなく、算数なども教えてくれていました。

今の学習塾のようなものでしょうが、学習で儲けるようなことはなく、無料で教えてくれていました。

ところで、皆さんは、七つ玉の算盤を見たことがありますが?

私は、北京の瑠璃廠の骨董品店で見ました。

写真を撮ってきましたのでご覧下さい —> 北京の街(2) のページにあります。

😀 北京の街(2/2) (Beijing) 春節の飾り、コピー品のバッグ、7つ玉の算盤、真綿の蒲団、オリンピック工事、テーマパーク、その他
元祖・田舎村 永興花園飯店、春節の飾り、7つ玉の算盤、真綿、オリンピック、小心地滑など、北京の街の様子を紹介します。 ここは岩国市田舎村がらくた海外旅行社恒例の5つ星ページです。 名所、旧跡は旅行用のガイドブックを見れば詳しく説明されていま

煙突は付いていますが車輪が付いていないので蒸気機関車ではありません。

蒸気が出ないのでスチームアイロンでもありません。炭火を入れるアイロンです。


イチゴ」、「メロン」、「宇治金時」、「ミルクかけ」。

眉間にツーンとくる冷たさ!

あなたは、どれにしますか?


5月は端午の節句

城下町掘り出し市の会場にも鯉のぼりが泳いでいました。

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい