●このページは、前ページからの続きです
錦帯橋まつり 城下町掘り出し市(3/3)・・・続き
この狸は値打ちものですよ!
会社の現役の頃、岐阜県に住んでいたことがあり、信楽に何度も行きました。
その時見つけた三味線をひいている婆ちゃん狸。
あの時は5000円の手持ちが無くて買えず、1週間後に行った時には売れてしまっていました。
信楽の狸ではないと思いますが、どこの狸でしょうか?
酔っ払い気味で、いい気分のお爺さん。
口が捻じれているので、脳梗塞かなと思いました。
ゆで卵のようなお福さんです。
巨大なスプーンと巨大なフォーク。
どんな時に使うのか考えてみましたが思いつきません。
SL。蒸気機関車です。
無免許でも運転できます。
草鞋(わらじ)がありますが、とれでしょうか?
黒電話を探して下さい。
ブリキのクラシックカー。
欲しかったのですが・・・
前のページの100万円の狸を買った店です。

😀 錦帯橋 (28) 第36回 錦帯橋まつり協賛 城下町掘り出し市 (2/3) #岩国市
2013年4月29日は、第36回 錦帯橋まつりが行われ、この錦帯橋まつりに協賛して4月28日と29日の2日間、城下町掘り出し市が開催されました。今年は、28日に城下町掘り出し市にのみに行ってきましたので、面白そうだなと思って撮ってきた写真の...
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい