神楽・・・長野神楽舞保存会の 岩戸開き を写真で紹介します。(岩国民俗芸能まつり)
平成19年 岩国民俗芸能まつり
2007年9月1日 岩国市・岩国市民会館
長野神楽舞保存会 岩戸開き
1639年(寛永16年)に始まって、7年毎に周東町奥長野、下長野、鳴川で奉納されてきた神楽。
2008年には、第49回の年季舞が奉納される予定とのことです。見に行きますよ。
子供さんたちが一生懸命舞っていましたね。
お知らせ
このページは、 平成19年 岩国民俗芸能まつりの一環です。

😀 平成19年 岩国民俗芸能まつり(1/11) 岩国市・岩国市民会館 #岩国市 #神楽
2007年 岩国民俗芸能まつり(岩国市民会館)の様子を紹介します。平成19年 岩国民俗芸能まつり2007年9月1日 岩国市・岩国市民会館2007年9月1日(土)、岩国市民会館において【岩国民俗芸能まつり】が実施されました。上演は10団体、...