岩国市美川町河山の美川体育館で行われた、第13回 山代神楽共演大会で上演された、金山神楽保存会の「神殿開き ・ 煤掃き(すすはき)」 を、動画で紹介します。
金山神楽保存会の神楽です。
神殿開きは、神々を迎えるための儀式です。
煤掃き(すすはき)は、神々を迎えるために、猿田彦之命(さるたひこのみこと)が神殿の煤を掃き清める舞いです。
金山神楽保存会 : 神殿開き
第13回山代神楽共演大会 金山神楽保存会「神殿開き」
金山神楽保存会 : 煤掃き(すすはき)
第13回山代神楽共演大会 金山神楽保存会「煤掃き」
お知らせ
このページは、第13回 山代神楽共演大会の一環です。

😀 第13回 山代神楽共演大会 岩国市美川町河山(1/11) #岩国市 #神楽
山口県岩国市美川町河山(美川体育館)で開催された第13回山代神楽共演大会を紹介します。 今回は、動画を主に撮ってきましたので、山代神楽の醍醐味を味わって下さい。2013年11月24日は、岩国市美川町河山 美川体育館で、第13回 山代神楽共演...