山口県岩国市にある、米軍岩国基地に向かう珍しい国道、全長400mの189号線を紹介します。
山口県岩国市には非常に珍しい国道があります。
その国道は189号線。なんと、全長が400m。(国土交通省中国地方整備局のデータより)
車で突っ走れば1分も掛からないで走破できますが、中間付近にJRの山陽本線が横切っていますので、1分少々でしょうか。・・・以前は日本一短い国道でしたが、他の所へ譲ってしまいました。
国道188号線を走っていて、岩国航空基地の案内標識が見えたら、チョッと左折(または右折)して、米軍岩国基地の前でUターンして戻ってくる。
信号待ち時間を含めても5分も掛かりませんので、ドライブの彩りにいかがですか。
全長400mの国道189号線(国道188号線の分岐から米軍岩国基地の正門まで)
国道188号線からTの字に分岐した国道189号線です。
写真の撮影場所は矢印の中の番号で示しています。
2003年11月5日に撮影してきました
正面の日米の国旗のある所が、日本でありながら日本でない、米軍岩国基地の正門です
日本で一番短い国道は??
当初このページを作成した時、日本で一番短い国道は189号線だと思っていましたが、「神戸港~三宮駅前」間だった国道174号線が、国道2号線の改修に伴い、「神戸港~神戸市中央区」になり、距離は0.2km。
現在では174号線が一番短いと思います。
お知らせ
米軍岩国基地が拡張され、また岩国錦帯橋空港の開港に伴い、基地周辺の道路が整備されて、様子が変わりました。
😀 岩国錦帯橋空港のターミナルビルは、米軍岩国基地内ではありません
岩国錦帯橋空港 岩国錦帯橋空港は米軍岩国基地内にあると勘違いされていて、米軍岩国基地の正門へ行かれる方があるようです。 岩国錦帯橋空港のターミナルビルの場所は、米軍岩国基地内ではありません・・・お間違いなく・・・ 岩国錦帯橋空港のターミナル
お知らせ2
不思議な国道189号線
このページを作成してから、他に珍しい国道はないかと思い出しているうち、2003年11月22日には、またまた珍しい国道437号線を走ることになり、この国道437号線を調べているうちに、国道189号線の不思議さに気が付きました。
いくら考えても謎は深まるばかり???
興味のある方は下記の記事をご覧下さい。
不思議な国道189号線(下調べ編)
不思議な国道189号線・・・下調べ 岩国市の不思議な国道189号線。国道189号線は、国道2号線から分岐しているのか?国道188号線から分岐しているのか? このページには国土交通省中国地方整備局の地図、データを使用しています。 2003年1...
不思議な国道189号線(実態調査編)
不思議な国道189号線・・・実態調査 山口県岩国市の米軍岩国基地に向かう不思議な国道189号線を紹介します。 このページには国土交通省中国地方整備局の資料と、の地図を利用しました。 国道2号線の分岐から空港入口までの間の道路標識の調査 調査...